リモートエンジンスタートを利用するための作動条件を教えてください。
回答 リモートエンジンスタートは、以下の条件が整っている場合に利用できます。 車両が施錠されている。 シフトポジションがパーキングになっている。 サイドウインドウ、スライディングルーフ、トランクまたはテールゲート、ボンネットがすべて閉じている。 燃料が20% 以上残っている。 車両やスマートフォンが通信を受信できる環境にある 連続試行回数を超えていない(連続試行回数は最大2回までとなります。) 詳細表示
圧などをスマートフォンから確認することによって車両の状態を把握することができ、事前にメンテナンスを行うことができます。旅行や出張前の準備、またハイブリッド車両の充電の際に役立つ機能です。 この「リモート車両(ステータス)確認」では、以下の状態を確認することができます。 ・航続可能距離 ・燃料消費量(100km あたり) ・総走行距離 ・燃料の残量 ・ウインドウォッシャー液量 ・ブレーキパッド磨耗量 詳細表示
リモートエンジンスタートでエンジンが作動しません。原因を教えてください。
meアプリ上に各エラーのメッセージが表示されますので、表示の内容に応じて、適切な対応を行ってください。 試行限界数に達したため 連続試行回数を超えています。最後に手動でエンジン始動した後、リモートでエンジン始動できるのは最大2回までとなります。手動でエンジンを始動してください。 ウインドウあるいはスライディングルーフが開いているため サイドウインドウまたはスライディングルーフが開い 詳細表示
車両に乗車したまま「リモートパーキングアシスト」を使って、車両を駐車させることはできますか?
回答 車両に乗車したままリモートパーキングアシストを行うことはできません。 リモートパーキングアシストを利用する際は、運転者を含む全ての乗員が降車する必要があります。 詳細表示
運転免許を持ってない人が「リモートパーキングアシスト」を操作することはできますか?
回答 運転免許証を取得していない人が「リモートパーキングアシスト」を操作をすることはできません。 「リモートパーキング」アプリを使い駐車・発進することは、運転操作としてみなされます。したがって、操作する方は運転免許証を取得しており、かつ運転に適した状態である必要があります。運転免許証を取得されていない方が操作を行うと、無免許での車両運転となります。 詳細表示
「リモートパーキングアシスト」の遠隔操作中に事故が発生した場合は、その責任の所在は誰になりますか?
回答 「リモートパーキングアシスト」を操作中に事故が発生した場合、その責任は運転者にあります。 「リモートパーキングアシスト」は、運転者が責任を持って安全運転を行うことを前提とした運転支援システムです。そのため、「リモートパーキングアシスト」のご利用は運転者が安全を確保する責任を軽減するものではありません。 「リモートパーキングアシスト」を利用する場合には以下の点に注意する必要があります。 詳細表示
「リモート車両(ステータス)確認」で確認できる情報は、どの時点での情報が表示されるのですか?
回答 「リモート車両(ステータス)確認」で確認できる情報は車両の状況によって取得するタイミングが異なります。 車両のエンジンをオンにしている場合 Mercedes meアプリまたはMercedes me connectのWebページにアクセスした時点の車両情報が表示されます。表示を更新するとその時点での車両情報が表示されます。 車両のエンジンをオフにしている場合 最後にエンジン 詳細表示
「リモートパーキングアシスト」での駐車や発進の遠隔操作中に、車両が停止してスムーズに駐車や発進ができません。どのような原因が考えられますか?
回答 車両に装備されているセンサーが、周りの障害物や人を感知して車両が一時停止したり、アプリの操作者が車両から離れ過ぎていることが原因と考えられます。 リモートパーキングアシストでは、車両の前後に装備されている複数の超音波センサーにより、軌道上の障害物を検知しています。車両のすぐ近くにいる運転者(遠隔操作者)、周りの障害物や人をセンサーが感知すると、車両が危険であると判断して一時停止することがあります。 詳細表示
リモートドアロック&アンロックとは、どのようなサービスですか?
回答 Mercedes meアプリやMercedes me connectのWebページから、施錠状況の確認、および施錠/解錠が遠隔操作できるサービスです。 車両から離れた場所で操作できるため、鍵の閉め忘れ等を防ぐことができます。 ※車両および、スマートフォン(またはパソコン)が通信圏内にある必要があります。 ※スライドドアやトランクリッド/テールゲート等は施錠/解錠することは... 詳細表示
る機能です。 COMAND Touchアプリには現在下記4つの機能があります Media (メディアのコントロール) Vehicle (車両機能のコントロール) Remote Control (COMANDのリモートコントロール) Settings (アプリの設定) ※車種・装備により機能、操作が異なる場合がございます。 詳細表示