Door to Doorナビ(ドア・トゥ・ドア ナビ)とは、どのようなサービスですか?
回答 Door to Door ナビ(ドア・トゥ・ドアナビ)は、今いる場所から目的地までの全ルートをトータルでご案内するサービスです。 徒歩のルートはスマートフォンもしくはApple Watch等がご案内し、走行中のルートはCOMANDシステムがご案内します。 走行中のルート案内のみならず、徒歩のルート案内とも連携することで、初めて訪れる目的地でもスムーズに辿り着くことができます。 詳細表示
新型SクラスでSend2Car(センド・トゥ・カー)を利用する方法を教えてください。
回答 Send2Car(センド・トゥ・カー)は、Mercedes meアプリで検索した目的地を車両へ送信することにより、MBUXの目的地設定が簡単にできるサービスです。 詳しい利用方法は以下の動画をご確認ください。 詳細表示
新型Sクラスでリモート車両操作(ウィンドウ)を利用する方法を教えてください。
回答 リモート車両操作(ウィンドウ)は、Mercedes meアプリで車両のウィンドウの開閉状況の確認や遠隔操作ができるサービスです。※一部車両のみ対象です。 詳しい利用方法は以下の動画をご確認ください。 詳細表示
リモートウィンドウ&サンルーフコントロールはどのように利用するのですか?
回答 リモートウィンドウ&サンルーフコントロールはMercedes meアプリで車両のウィンドウ、サンルーフの開閉状況の確認や遠隔操作ができるサービスです。※一部車両のみ対象です。 ウィンドウ、サンルーフを遠隔操作するためには以下の手順で行ってください。 スマートフォンのMercedes meアプリを起動し、ウィンドウを操作する場合はホーム画面の「ウィンドウ 詳細表示
地図上の駐車場ステータスと実際の駐車状況が異なる場合があるのですが、理由を教えてください。
回答 ナビゲーション地図、Mercedes meアプリ上に表示される駐車場情報は15分毎に更新されるため、実際の駐車状況と異なる場合がございます。ナビゲーション地図においては、駐車場アイコンを選択すると該当の駐車場の利用傾向が表示されますのでそちらをご参考にしてください。 詳細表示
「プリエントリークライメートコントロール」でエアコンをオンにした場合、自動的にオフになりますか?
回答 Mercedes meアプリで、[クライメートコントロール]ボタンをタップして「今すぐ作動」を選択してエアコンをオンにした場合、出発時刻が20分後に設定され、20分間機能が作動します。20分を経過すると自動的にオフになります。 また車両の充電状態が十分でない場合、プリエントリークライメートコントロールの機能は作動しません。 詳細表示
運転免許を持ってない人が「リモートパーキングアシスト」を操作することはできますか?
回答 運転免許証を取得していない人が「リモートパーキングアシスト」を操作をすることはできません。 「リモートパーキング」アプリを使い駐車・発進することは、運転操作としてみなされます。したがって、操作する方は運転免許証を取得しており、かつ運転に適した状態である必要があります。運転免許証を取得されていない方が操作を行うと、無免許での車両運転となります。 詳細表示
リモートドアロック&アンロックとは、どのようなサービスですか?
回答 Mercedes meアプリから、施錠状況の確認、および施錠/解錠が遠隔操作できるサービスです。 車両から離れた場所で操作できるため、鍵の閉め忘れ等を防ぐことができます。 ※車両が通信圏内にある必要があります。 ※スライドドアやトランクリッド/テールゲート等は施錠/解錠することはできません。 詳細表示
回答 駐車中の車両のドアロックを解除せずに、Mercedes meアプリからヘッドライトを数秒間点灯させることができるサービスです。夜間に車両の駐車位置が分からなくなった場合などに便利なサービスです。 サービスを利用するには「リモート車両ファインダー」を有効化する必要があります。サービス有効化の方法は以下のFAQをご覧ください。 >サービス有効化方法はこちらから 有効化完了後 詳細表示
回答 リモートエンジンスタートというサービスを使用することで、スマートフォンのMercedes meアプリから遠隔でエンジンをスタートすることができます。 >リモートエンジンスタートの対応車種はこちらから サービスを利用するにはMercedes me Storeでリモートエンジンスタートを購入し、サービス有効化等の手順を踏む必要があります。 >Mercedes me 詳細表示
48件中 31 - 40 件を表示