回答 広い駐車場などで駐車位置がわからなくなった場合に、Mercedes meアプリから車両の駐車位置を検索できるサービスです。 ※車両および、スマートフォンなどのモバイル端末が通信圏内にある必要があります。 ※GPS信号を受信できない地下駐車場などは、正確な駐車位置を特定できない場合があります。また、GPS信号を受信できる駐車場であっても、お車が通信圏外に駐車されている場合には... 詳細表示
回答 プレディクティブナビゲーションは、Mercedes meアプリ上の地図でよく行く・検索する目的地や走行データを記憶し目的地を提案してくれる機能です。 提案された地点は、Send2Carを利用して車両に目的地を送信することが出来ます。 ※車両・モデルによって目的地の送信方法が異なる場合がございます。 ※機能を利用するためには走行中にスマートフォンと車両がBluetooth接... 詳細表示
車両のボタンには、それぞれどのような役割があるのでしょうか?
回答 車載のボタン(SOSボタン、故障通報ボタン、meボタンまたはiボタン)を押すことで車載の通信モジュールから電話をかけることができます。 複数ある車載の通話ボタンには、それぞれ異なる機能が割り当てられています。 故障通報ボタン 故障により車両が走行不能になるなどの問題が発生した場合にこのボタン使用します。 車両の情報や位置情報などが自動送信されてツーリングサポートセン... 詳細表示
車両のバッテリーに不具合があった場合(バッテリー上がりなど)には、故障通報ボタン、SOSボタン、およびmeボタンまたはiボタンは機能しますか?
回答 故障通報ボタン、SOSボタン、およびmeボタンまたはiボタンのボタンは、車両のバッテリーに不具合があった場合には機能しなくなります。このため、バッテリーのメンテナンスは十分に行ってください。 詳細表示
中古で購入した車両でMercedes me connect サービスを利用するため、ペアリング作業を依頼したいのですが、どうすればいいですか?
回答 サーティファイドカー(認定中古車)及び、他店にてご購入した中古車も新車ご購入と同様にメルセデス・ベンツ正規販売店にてペアリング作業を実施させていただきます。 ※メルセデス・ベンツ正規販売店に来店いただく際には、事前にMercedes meサイトより入庫リクエストを送信し、来店予約をしていただく必要があります。 ※ご予約されずに来店された場合、ご来店当日にペアリング作業を行えな... 詳細表示
車載のボタン(SOSボタン、故障通報ボタン、meボタンまたはiボタン)を押して電話をかけた場合はどのようにして電話を切ればいいのですか?
回答 ステアリングの終話ボタンを押して通話をお切りください。 なおSOSボタンを使用した場合は、お客様側で電話を切ることができません。万が一お客様の意識が通話中に無くなった場合などにも対応するためです。終話時の操作についてはオペレーターの指示に従ってください。 詳細表示
運転免許を持ってない人が「リモートパーキングアシスト」を操作することはできますか?
回答 運転免許証を取得していない人が「リモートパーキングアシスト」を操作をすることはできません。 「リモートパーキング」アプリを使い駐車・発進することは、運転操作としてみなされます。したがって、操作する方は運転免許証を取得しており、かつ運転に適した状態である必要があります。運転免許証を取得されていない方が操作を行うと、無免許での車両運転となります。 詳細表示
「リモート車両(ステータス)確認」で確認できる情報は、どの時点での情報が表示されるのですか?
回答 「リモート車両(ステータス)確認」で確認できる情報は車両の状況によって取得するタイミングが異なります。 車両のエンジンをオンにしている場合 Mercedes meアプリまたはMercedes me connectのWebページにアクセスした時点の車両情報が表示されます。表示を更新するとその時点での車両情報が表示されます。 車両のエンジンをオフにしている場合 最後にエ... 詳細表示
車両に乗車したまま「リモートパーキングアシスト」を使って、車両を駐車させることはできますか?
回答 車両に乗車したままリモートパーキングアシストを行うことはできません。 リモートパーキングアシストを利用する際は、運転者を含む全ての乗員が降車する必要があります。 詳細表示
Mercedes me connectのWebページとは何ですか?
回答 Mercedes me connectのWebページとはMercedes me connectサービスを利用するための登録や設定また一部のサービスの操作を行うことができるWebページです。 Mercedes me connectサービスを利用するためのお客様情報の登録や利用規約への同意、各サービスの有効化はこのWebページで行います。その他にも、サブユーザーの招待や正規販売店の登... 詳細表示