回答 特別にONにする必要はありません。車両をONにする、もしくは電源をONにするとMBUXは使用できる状態になります。 音声認識機能を使用してMBUXを操作する場合は、「ハイ、メルセデス」と話しかけるかステアリングの音声認識機能スイッチを押すことで使用開始できます。 詳細表示
回答 車内での使用履歴により、お客様がよく使用する機能や項目をMBUXが提案する機能です。 よく聴くラジオ・テレビ局や音楽メディアよく訪れる目的地、よく電話をかける連絡先などを様々なシーンでの操作や設定を学習し、シーンに応じてお客様に提案します。 詳細表示
回答 そのような場合は、「東京都のメルセデス・ベンツ〇〇」や「大阪市のメルセデス・ベンツ〇〇」などとお話いただくと、販売店のリストが表示されます。 詳細表示
専用のコントローラー(リモコンなど)を追加することはできますか?
回答 コントローラーのご用意はありません。センターコンソールとステアリングのタッチパッド、画面で直接操作するタッチコントロールディスプレイを搭載しておりますので、そちらをご利用ください。 詳細表示
回答 一部機能において搭載しております。よく行く目的地、よくかける電話先等を記憶してAIが提案します。音声認識機能についてはAI機能 (学習機能)は対応しておりません。 詳細表示
スマートフォンとMBUXをテザリング(Wifi接続)して、MBUXのディスプレイ上でWebサイトなどを閲覧することはできますか?
回答 テザリング機能(Wifi接続)は使用できません。車両の通信はすべて車載の通信機を使用して行います。 詳細表示
Mercedes me & Apps内のQRコードを使用してMercedes me connectのペアリングを行うことが出来ますか?
回答 QRコードを利用したペアリングでは、車両とアプリの紐付のみを行うことが出来ます。Mercedes me connect機能をすべてご利用いただくためにはさらに設定を行う必要があります。別途販売店で追加のペアリング作業を行ってください。 詳細表示
MBUXを搭載した車両でMercedes me connectの機能を使用することはできますか?
回答 従来どおり使用できます。 全てのMercedes me connectのサービスを利用するためには、販売店によるペアリング作業が必要になります。 詳しくはメルセデス・ベンツ正規販売店にお問い合わせください。 詳細表示
回答 MBUXは車両をONにすると同時に使用できる状態になります。音声機能などを使ってONにする必要はありません。 音声機能を使用してMBUXを操作する場合は、「ハイ メルセデス」または「ハロー メルセデス」と声をかけるかステアリングの発話ボタンを押すことで使用開始できます。 詳細表示
MBUXを使用するために携帯電話をペアリングする必要はありますか?
回答 MBUXの基本的な機能を使用するために、車両と携帯電話をペアリングする必要はありません。 しかし、ハンズフリー電話や音楽再生をお楽しみいただく場合はBluetoothの接続が必要となります。 また、Mercedes meアプリやMercedes meポータル、オンライン音声認識等のサービスを利用するには、Mercedes me connectサービスを利用するための手続きを行う必要が... 詳細表示