回答 インターネット接続できる携帯電話をBluetoothまたはWi-FiテザリングでCOMANDシステムに接続することにより、COMANDシステムを介して他の端末(Wi-Fi機能つきパソコン、タブレットなど)でもインターネットが使えるようになる機能です。 ※車両の通信機能を使用して、インターネットを利用することはできません。 ※車両によってテザリング方法が異なります。MBUX搭載... 詳細表示
プロファイルをMercedes meポータルから設定したのですが、車両に反映されません。どのように反映すればよいですか?
回答 Mercedes meポータルから設定を行った場合は、設定後にMBUXと同期する必要があります。 同期方法には、「自動」と「手動」があり、自動に設定するとイグニッションスイッチ - オン/オフのタイミングで自動的に同期します。 今すぐ同期したい場合は、Mercedes meポータルで設定を変更した後、MBUXの画面から「今すぐ同期」を選択して同期します。 操作方法の詳細について... 詳細表示
MBUX/COMANDシステム内で取扱説明書を見ることはできますか?
MBUX/COMANDシステム別に異なります。該当のMBUX/COMANDシステムの画像を以下からお選びください。 ①MBUX ②COMANDシステム ③COMANDシステム ④COMANDシステム A-Class(2018年10月以降) GLC(2019年10月以降) GLE(2019年6月以降) など C-Class(2018年7月以降) E-... 詳細表示
MBUX/COMANDシステム別に異なります。該当のMBUX/COMANDシステムの画像を以下からお選びください。 ①MBUX ②COMANDシステム ③COMANDシステム ④COMANDシステム A-Class(2018年10月以降) GLC(2019年10月以降) GLE(2019年6月以降) など C-Class(2018年7月以降) E-... 詳細表示
MBUX/COMANDシステム別に異なります。該当のMBUX/COMANDシステムの画像を以下からお選びください。 ①MBUX ②COMANDシステム ③COMANDシステム ④COMANDシステム A-Class(2018年10月以降) GLC(2019年10月以降) GLE(2019年6月以降) など C-Class(2018年7月以降) E-... 詳細表示
ナビゲーションの目的地を設定することが苦手なのですが、MBUXでは簡単に設定する方法はありますか?
回答 音声認識機能を使用した目的地設定をお勧めします。MBUXでは、音声認識機能が向上し、従来のように、あらかじめ決められた単語を話す必要がなくなりました。例えば、「東京タワーに行きたい」と話すだけで目的地を設定することができます。 また、MBUXでは、お客様が普段訪れる目的地などを学習し、現在地に応じてMBUXがお客様に提案します。この提案機能を使用して、目的地設定を簡単に行うこともで... 詳細表示
MBUX/COMANDシステムの地図データを更新したいのですが、どうしたらいいですか?
回答 MBUX/COMANDシステムの地図データ更新方法は以下の2種類がございます。 メルセデス・ベンツ正規販売店にて更新 お客様ご自身で更新頂くUSBオンデマンド地図更新(※MBUX搭載車のみ) [メルセデス・ベンツ正規販売店にて更新する場合] メルセデス・ベンツ正規販売店にて更新版地図ソフトをインストールすることでMBUX/COMANDシステムの地図データを更新すること... 詳細表示
回答 携帯電話と車両はBluetooth機能を使用して接続します。 携帯電話と車両を接続するには以下の設定を行ってください。 センターコンソールの「TEL」スイッチを押します。 メニューから「デバイス接続」-「携帯電話から接続」を選択します。 携帯電話のBluetooth機能をONにします。携帯電話の画面に「MB Bluetooth」が表示されたら、選択してください。※右図... 詳細表示
回答 iPadにCOMAND Touchアプリをダウンロードすることで、iPad上でCOMANDシステムを操作できるようになる機能です。 COMAND Touchアプリには現在以下4つの機能があります Media (メディアのコントロール) Vehicle (車両機能のコントロール) Remote Control (COMANDのリモートコントロール) Settings (アプ... 詳細表示
ナビゲーションの音声案内の音量を調節したいのですがどうしたらよいですか?
回答 音声案内の音量を変更する場合は、ナビゲーションが音声案内中に操作を行ってください。 音量は二通りの方法で調整できます。 (1)センターコンソールの音量調整ボリュームコントローラーで調整する方法 音量の調整 音量ダイヤルを回します。 消音(ミュート)* 音量ダイヤルを押します。 *モデルにより「COMANDシステムのON/OFF」となっている場合があります。 ... 詳細表示