回答 エナジャイジングパッケージとは以下5つの機能が含まれているパッケージプログラムです。 エナジャイジング・コンフォート・プログラム :車両のエアコンディショナー、アンビエントライト、パフュームアトマイザー、音楽プレーヤー等をインテリジェントに組み合わせて作動させ、長距離ドライブや渋滞時などにおいて、車内の快適性を高める機能です。「リフレッシュ」「バイタリティ... 詳細表示
DYNAMIC SELECT(ダイナミックセレクト)の走行モードは固定できますか?
回答 走行モードを固定することはできません。エンジンを再始動するとコンフォートモードが設定されます。 詳細表示
回答 ワイヤレス充電システムの国際標準規格であるQi規格(チー規格)に対応しているスマートフォンは、車両のワイヤレスチャージングトレイに置くだけで充電ケーブルなしで充電を行うことができます。 ワイヤレスチャージングトレイは、センターコンソールの小物入れの中もしくはアームレストの中にあります。 機能を利用するにはスマートフォンを以下の状態で置いてください。 ... 詳細表示
DYNAMIC SELECT(ダイナミックセレクト)の各走行モードの特徴を教えてください。
回答 各走行モードの詳細は以下をご覧ください。 コンフォートモード エンジン始動時の標準設定。バランスよく効率にも優れるモードです。 エンジン停止後、4 時間以内に再始動した場合は、直前に選択していたモードで起動します。 ECOモード 低燃費モード。燃費重視のアクセル曲線やシフトポイントが選択され、シートヒーターやクライメートコントロールの出力も最... 詳細表示
AdBlue®に関するメッセージがマルチファンクションディスプレイに表示されました。対処方法を教えてください。
回答 AdBlue®とは、ディーゼルエンジンの排出ガス中に含まれる有害物質を無害にするための尿素水溶液です。 ※ディーゼル車のみ AdBlue®に関するメッセージと対処方法は以下の通りです。 表示されるメッセージ 意味 対処方法 「AdBlueを補充してください 取扱説明書を参照」 AdBlue®タンクが予備レベルまで低下しています。 ... 詳細表示
シートベンチレーターが途中で止まってしまいました。原因を教えてください。
回答 シートベンチレーターは、オーバーヒートを防ぐため、繰り返し使用した場合やバッテリー電圧が低下している場合、一時的に機能が停止する仕様となっています。再度機能するまでお待ちください。 詳細表示
新型Sクラスで「画面の上端に点が6個見えるまでステアリングホイール / シートポジションを調整してください」というメッセージが表示されました。
回答 マルチファンクションディスプレイに搭載されている運転席カメラがドライバーの顔全体を捉えることができない場合に表示されるメッセージです。 マルチファンクションディスプレイの左右にある緑の点が6個見えるまでステアリングとシートの位置を調整してください。 なお、サングラスやマスクを着用している場合にもこのメッセージが表示されることがあります。 詳細表示
メルセデス・ベンツの採用しているISG(Integrated Starter Generator)について教えてください。
回答 ISG(Integrated Starter Generator)はオルタネーター(発電機)とスターター(エンジン始動用電動機)の機能を兼ねた電気モーターです。メルセデス・ベンツでは、ISGを48V電気システムと組み合わせることにより、滑らかで力強い加速や高効率なエネルギー回生を実現しています。 また、高出力なスターターを使用することにより、エンジン始動時の振動... 詳細表示
メーターパネルに「READY」と表示されていますが、どのような意味ですか?
回答 プラグインハイブリッド車両、および48V車載電装システム(EQ Boostテクノロジー)装備車両に表示されるもので、電気による走行準備ができている場合、「READY」と表示されます。(図①参照) ※車種により表示位置が異なります。 ※電気による走行とガソリン燃料による走行の切り替えはできません。車両側のシステムが状況を判断し最適な切り替えを行っ... 詳細表示
「キーを認識できません」または「キーを指定の場所に置いてください 取扱説明書参照」とメッセージが出て、エンジンがかかりません。
回答 「キーを認識できません」または「キーを指定の場所に置いてください 取扱説明書参照」とメッセージが表示される場合、車内のキーが検知されていません。 キーのタイプによって解決方法が異なります。該当するキーのタイプをお選びください。 A タイプ B タイプ 〔Aタイプ〕 車内の... 詳細表示
20件中 1 - 10 件を表示