回答
スライディングルーフは、前席の上部にあるスイッチ(下図参照)を使用して操作します。
[チルトアップ※する場合] ※ルーフの後ろだけが少し持ち上がった状態
図のスイッチを押し上げます。(図①参照)
[開く場合]
図のスイッチを矢印の方向にスライドします。(図②参照)
[閉じる/下げる場合]
図のスイッチを押し下げます。(図③参照)
図のスイッチを手応えがあるところを越えるまで押して(または引いて)放すと、スライディングルーフが自動で作動します。再度スイッチを軽く押すと、自動作動が中断し、開閉作動が停止します。
※スライディングルーフを操作するには、アクセサリーモードをオンにするか、エンジンを始動する必要があります。
※開閉時にスライディングルーフの可動範囲に身体の一部が挟まれるおそれがあります。開閉時には、可動範囲に身体の一部が入っていないことを確認してください。
※付き添いのない場合などは特に、子供がスライディングルーフを操作して、可動部分に挟まれるおそれがあります。付き添いのない状態で子供を車内に残さないでください。また、車両から離れるときは、必ずキーを携帯して車両を施錠してください。
※ルーフラックが取り付けられている場合、スライディングルーフを開閉できるか確認してください。ただし、車種によっては開閉できない場合があります。