回答
DYNAMIC SELECT(ダイナミックセレクト)の走行モードからE(ECOモード)、C(コンフォートモード)、CV(CURVEモード)のいずれかを選択すると、「ESP®コンフォート」が適用され、雪道や凍結した路面などに適した走行モードになります。
深い雪道を走行する場合やスノーチェーンを装着している場合、ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)を解除してください。下図のボタンを使用して解除することができます。※一部車種のみ

- ボタン①を、メーターパネルのESP®OFF警告灯が点灯するまで押し続けます。
- マルチファンクションディスプレイにアイコン(下図参照)が表示され、ESP®が解除されます。

※ESP®を解除すると車両を安定させることができず、横滑りや事故の危険性が高まります。上記以外の状況では解除しないでください。
MBUX/COMANDシステムを使用して解除することもできます。該当のMBUX/COMANDシステムの画像を以下からお選びいただくと、各回答にリンクします。
※各モデルに記載されている年月は車両によって異なる場合があります。詳しくはメルセデス・ベンツ正規販売店までお問合せください。
いずれのMBUX/COMANDシステムにも当てはまらない場合は、取扱説明書で操作方法を確認してください。
回答① MBUX
- ホーム>「設定」>「ショートカット」(または「アシスト」)>「ESP」を選択します。
- 「オフ」を選択すると、ESP®が解除されます。
回答② COMANDシステム
- 「車両」>「アシスト」>「ESP」を選択します。
- 「解除」にチェックを入れると、ESP®が解除されます。
回答③ COMANDシステム
- ホーム>「設定」>「アシスト」>「ESP」を選択します。
- 「OK」を押して確定します。
- 現在の状態が表示されます。再度「OK」を押すと、ESP®が解除されます。
回答④ COMANDシステム
- ステアリングボタンを操作して「アシスト」>「ESP」を選択します。
- 「OK」を押して確定します。
- 現在の状態が表示されます。再度「OK」を押すと、ESP®が解除されます。
※スタッドレスタイヤなどの雪道に適したタイヤを装着した上で上記を実施してください。
※車種・装備により機能、操作が異なる場合がございます。