回答
MBUXでは音声認識機能を使用して目的地を設定することができます。施設を検索して目的地に設定するときは、例えば「東京タワーに案内して」と発話してください。アドレス帳に住所が登録されている場合は、例えば「鈴木太郎に案内して」と発話してください。
MBUXを操作して目的地を設定する場合、システム別に操作方法が異なります。該当する画像を以下からお選びください。
①MBUX
タッチスクリーン式
|
②MBUX
タッチスクリーン式
|
 |
 |
|
- S-Class(2021年1月以降)
-
C-Class(2021年6月以降)
|
- A-Class(2018年10月以降)
- GLC(2019年10月以降)
- GLE(2019年6月以降)
- E-Class(2020年10月以降)
など
|
※各モデルに記載されている年月は車両によって異なる場合があります。詳しくはメルセデス・ベンツ正規販売店までお問合せください。
いずれのシステムにも当てはまらない場合は、取扱説明書で操作方法を確認してください。
回答① MBUX
- ホーム画面から「ナビゲーション」の下にある図のアイコンをタップして検索メニューを表示させます。

- 検索バーに施設名または住所を入力し、「OK」をタップします。
または以下の方法からも目的地を設定できます。
・電話番号から設定:検索バーに電話番号を入力します。※テンキーボードの 「あ1A」のボタンを押すと数字入力に切り替えることができます。
・「目的地履歴」から設定:過去の履歴から目的地を設定できます。
・「お気に入り」から設定:事前にお気に入りに自宅や会社などを設定しておく必要があります。
・「施設」から設定:「ガソリンスタンド」や「駐車場」などの施設カテゴリーから選択できます。
・「連絡先」(または「電話」)から設定:携帯電話をBluetooth接続する必要があります。
・住所リスト:「地域」>「都道府県」>「市町村」と選択します。

- 複数の候補が表示されたときは、希望の目的地をタップします。

- 図のアイコンをタップすると、ルート案内が開始されます。

回答② MBUX
- ホーム画面から「ナビゲーション」の下にある図のアイコンをタップして検索メニューを表示させます。

- 検索バーに施設名または住所を入力し、「OK」をタップします。
または以下の方法からも目的地を設定できます。
・電話番号から設定:検索バーに電話番号を入力します。※テンキーボードの 「あ1A」のボタンを押すと数字入力に切り替えることができます。
・「目的地履歴」から設定:過去の履歴から目的地を設定できます。
・「お気に入り」から設定:事前にお気に入りに自宅や会社などを設定しておく必要があります。
・「施設」から設定:「ガソリンスタンド」や「駐車場」などの施設カテゴリーから選択できます。
・「連絡先」(または「電話」)から設定:携帯電話をBluetooth接続する必要があります。
・住所リスト:「地域」>「都道府県」>「市町村」と選択します。 
- 複数の候補が表示されたときは、希望の目的地をタップします。
- 図のアイコンをタップすると、ルート案内が開始されます。
