一般公開用マルチサイトトップ
>
車両の取扱い
>
基本機能
>
Aの周りに矢印が丸く書かれたマークのボタンは何ですか?
戻る
No : 11311
公開日時 : 2019/06/10 17:23
更新日時 : 2020/06/01 10:32
印刷
Aの周りに矢印が丸く書かれたマークのボタンは何ですか?
Aの周りに矢印が丸く書かれたマークのボタンは何ですか?
カテゴリー :
一般公開用マルチサイトトップ
>
車両の取扱い
>
基本機能
回答
回答
ECOスタートストップの設定/解除ボタンです。ボタンを押すとECOスタートストップ機能を設定/解除することができます。
車種・装備により下図のボタンが搭載されています。
※ボタンの位置・仕様は車種により異なります。
ECOスタートストップとは、赤信号などで車両が停止するとエンジンが停止する機能です。
以下いずれかの操作により、エンジンは自動的に再始動します。
シフトポジションが「D」且つホールド機能が作動していない状態で、ブレーキペダルを放す
シフトポジションを「D」または「R」にシフトする
アクセルペダルを踏む
※エンジンを再始動する操作は車両により異なります。詳細は取扱説明書をご参照ください。
停車中にマルチファンクションディスプレイに表示されるアイコンで作動状況をご確認いただけます。
表示
意味
(緑色)
ECOスタートストップ機能作動中:ECOスタートストップ機能によりエンジンが停止している。
(オレンジ色)
ECOスタートストップ機能が作動していない:エンジン停止のための車両条件がすべて満たされていない。
ECOスタートストップの作動条件は以下のFAQをご覧ください。
>ECOスタートストップの作動条件を教えてください。
※車種・装備により機能、操作が異なる場合がございます。