一般公開用マルチサイトトップ
>
テレマティクスサービス
>
Mercedes me connect
>
各種機能・アプリケーション
>
リモートエンジンスタート
>
Mercedes me アプリでリモートエンジンスタートを操作する手順を教えてください。
戻る
No : 12122
公開日時 : 2019/08/05 14:06
更新日時 : 2021/10/15 15:29
印刷
Mercedes me アプリでリモートエンジンスタートを操作する手順を教えてください。
Mercedes me アプリでリモートエンジンスタートを操作する手順を教えてください。
カテゴリー :
一般公開用マルチサイトトップ
>
テレマティクスサービス
>
Mercedes me connect
>
各種機能・アプリケーション
>
リモートエンジンスタート
回答
回答
リモートエンジンスタートは以下の手順で操作することができます。
※サービスを使用する前に「リモートエンジンスタート」が有効化されていることを確認してください。
>サービスの有効化方法はこちらから
スマートフォンのMercedes meアプリを起動し、ホーム画面のエンジンのアイコンをタップします。※エンジンのアイコンが表示される位置は異なる場合がございます。
エンジンを作動させる前に必ず「操作に関する重要な注意事項」をタップしてください。
注意事項を確認し、「閉じる」をタップします。
「開始」をタップします。
PINコードを入力します。※PINコードはホーム画面>設定>Mercedes me PINから設定することができます。
PINコードを入力すると、車両のエンジンが作動します。エンジンは10分後に自動で停止します。
エンジン始動後、以下のいずれかが該当するとエンジンが自動的に停止します。
車両が解錠された。
リモートエンジンスタート後、10 分経過した。
>詳しい操作方法はこちらをご覧ください。
>作動方法を動画でご覧になりたい方はこちらをご確認ください。
※サービスを利用する前にご利用時の注意点を以下のFAQから必ず確認してください。
>「リモートエンジンスタートを利用する際の注意点はありますか?」
※一部地域(兵庫県・埼玉県・京都府等)では、車両の停止中にみだりにエンジンを稼働させる行為は条例により禁止されています。公道上で使用した場合や、一部地域において条例に違反して使用した場合は、刑事罰が科される場合があります。
本サービスの利用にあたっては、各自治体の条例等(アイドリングストップに関する条例等)を事前にご確認ください。