一般公開用マルチサイトトップ
>
車両の取扱い
>
その他
>
ワイヤレスチャージングの利用方法を教えてください。
戻る
No : 9386
公開日時 : 2019/04/08 09:34
更新日時 : 2021/10/29 10:18
印刷
ワイヤレスチャージングの利用方法を教えてください。
ワイヤレスチャージングの利用方法を教えてください。
カテゴリー :
一般公開用マルチサイトトップ
>
車両の取扱い
>
その他
回答
回答
ワイヤレス充電システムの国際標準規格であるQi規格(チー規格)に対応しているスマートフォンは、車両のワイヤレスチャージングトレイに置くだけで充電ケーブルなしで充電を行うことができます。
ワイヤレスチャージングトレイは、センターコンソールの小物入れの中もしくはアームレストの中にあります。
機能を利用するにはスマートフォンを以下の状態で置いてください。
スマートフォンの四隅をトレイからはみ出させない。
スマートフォンのディスプレイを上向きにする。
カバー付きスマートフォンの場合、カバーを閉じた状態またはフラップを開いた状態にする。
※フラップを裏に折り返している場合、うまく充電ができないことがあります。
カバー付きスマートフォンの場合、トレイとスマートフォンの間にカードなどのものが挟まっていない状態にする。
充電が始まるとMBUX/COMANDシステム>メディア>画面右上に図のアイコンが表示されます。
※イグニッションがオンになっている場合にのみ機能を利用することができます。
※車種・装備により機能、操作が異なる場合がございます。