一般公開用マルチサイトトップ
>
テレマティクスサービス
>
Mercedes me connect
>
サービスご利用の手続き
>
メインユーザー/サブユーザー
>
家族や友人もMercedes me connectを利用するにはどうすればいいですか?
戻る
No : 9474
公開日時 : 2019/04/22 10:36
更新日時 : 2021/11/01 09:42
印刷
家族や友人もMercedes me connectを利用するにはどうすればいいですか?
家族や友人もMercedes me connectを利用するにはどうすればいいですか?
カテゴリー :
一般公開用マルチサイトトップ
>
テレマティクスサービス
>
Mercedes me connect
>
サービスご利用の手続き
>
メインユーザー/サブユーザー
回答
回答
ご家族やご友人をサブユーザーとして追加することで、車両オーナーの方以外でもMercedes me connectの機能を複数人で利用することができます。
事前にサブユーザーとなられるお客様が以下の登録を行っていることを確認してください。
Mercedes meアカウントの作成
Mercedes me connectのwebページで追加情報の登録
Mercedes me connect利用規約の同意
全ての登録が完了したら、以下の手順に従ってサブユーザーの設定を行ってください。
以下のリンクより、「サブユーザーの管理」を開き、サブユーザーとして登録するお客様を招待します。
>「サブユーザーの管理」はこちらから
サブユーザーに招待メールが送られたら、メール本文内のリンクをクリックします。
サブユーザーのアカウントでログインします。
サブユーザーの設定が完了します。
詳しい設定方法は以下のMercedes me connect 機能紹介-サブユーザーの設定方法と解除方法をご覧ください。
>Mercedes me connect 機能紹介-サブユーザーの設定方法と解除方法はこちらから
※サブユーザーの設定は、メインユーザーとペアリングしているお車1台につきMBUX搭載車の場合最大6名、その他の車両の場合最大2名まで設定することができます。
※メインユーザーとサブユーザーが同一の端末で連続(同じタイミング)して設定を行うと、サブユーザーの設定が正しく完了しません。 別々の端末を使用するか、メインユーザーが一旦ログアウトした後、サブユーザーがログインして設定してください。